もっと知られていいと思う定期

1歳2か月に急性リンパ性白血病を発症した娘(現在2歳10か月)

現在初めていた学資保険も解約し、現金貯金のみの娘の貯金。

こ、こころもとない💦

将来的に通常の子と比べ何かしら抗がん治療などの副作用が出てきてもおかしくない娘。

私も以前はパートしていましたが、現在娘の維持治療でいつまた入院などあるかわからない身…。旦那一人の一馬力家計となっています。

(現にすでに12月に入院してから2回付き添い入院アリ💦)

なので預貯金の積立などは結構切実な問題だったりします。

医療にかかる費用はもちろん,生活費などのためにも積立はとても大切なものです。

そこで気になったのが先日Twitterから流れてきたゆうちょ銀行が提供しているニュー福祉定期貯金です。

この貯金は,一般的な貯金と違って利率が非常に優遇されているほか,利息に対して通常課せられる税が非課税とされるなどのメリットもあり,福祉用途での利用に特化した設計となっています。

この前Twitterで流れてきた情報を頼りにゆうちょにて口座作ってきました。

その名もニュー福祉定期貯金

(…誰がつけた、こんなダサ…滝汗いいえ!!…っぶな!!ゲロー…い、いって  おりませんよーダサいネーミングなんていってません、直訳、いいじゃないですか!!滝汗

障害基礎年金、遺族基礎年金を受給されている方

とあるのですが、裏の口座を開設できる方の一覧には。

特別児童扶養手当受給者(特別児童扶養手当証書)

をもっている方ならOKとあります。

こちら預入期間は一年の定期なんですが。

利率がめちゃくちゃいい!!

一般の一年ものの定期預金の金利に年0.10%を上乗せしたものが適用されると!!

まぁネット銀行とどっこいって感じではありますが、非課税枠があるのが魅力的✨

持参するもの

  • 印鑑
  • 児童扶養手当証書(申請した市から支給される黄色い掌サイズの証書です)
  • 受給者の保険証
  • 申し込み書
  • 総合口座通帳
  • 免許証

娘の場合、受給者は旦那名義だったため口座開設も旦那名義となりました。

わたしが母ということの証明と住所の確認のための免許証提示して。

申し込み書はその場でもらえるので即記入。

マイナンバーあれば早いみたい??

(旦那のマイナンバーは旦那所持のため持ってなくて、今回は使いませんでした)

30分ほどで赤い通帳完成✨

ちなみにこちら、受給者がなんらかの障害を持って障害者手帳などがある場合非課税枠もあり、その場合は350万まで非課税になります。

いやぁぁ知らなかった💦


今まで医療費の方は保健所に行って小児慢性特定疾病の助成を、あとは市町村の方から特別児童扶養手当とかの助成金を利用させてもらってるけどやっぱり自分から情報取りに行かないと貰えないんだよね…笑い泣き

はぁ〜…もっと勉強せねば!!

利率的には多分ネット銀行とかとどっこいどっこいなんだろうけど、こういう支援もあると知れてよかった。

詳しくはコチラ。

ニュー福祉定期貯金-ゆうちょ銀行 (japanpost.jp)

↓は定期作って気持ちが多きなって通院時の帽子がガッツリ冬仕様だったので新調してきました。

(…そういうとこだぞ💦お前……)

帽子50センチの靴が16センチ✨

大きくなってきたね、娘ちゃん!

試着させたらキッチンに消えてった(笑)笑い泣き滝汗

なぜ💦❓

コメント

タイトルとURLをコピーしました